ズバッと本音でハッキリアドバイス!転職したほうがいい?しないほうがいい?いつまでに何をやる?を明確にしていくシャープなコンサルが得意です。通称「やっさん」 鈴木さんって呼ばれると恐縮しちゃうのでご勘弁を。
営業/コンサル/人事系のやんちゃ男子、気の強い女子が得意です。将来の起業、独立に向けたキャリアの作り方のご相談も得意です。リクル-ト、大手人材エージェント各社に行きたい方、なんでも聞いてください。過去70名以上を、内定獲得→入社に送り出した経験あり。大得意ジャンルです。採用する側の人事さん、人事部長さん、経営層のエグゼクティヴのご相談も対応可能。法人の人事面の課題、経営戦略と連動した部門人員設計、採用戦略、人事制度設計など。人事MGR、ベンチャー役員経験者として、一緒に悩みます。
< 経歴 >2004年 早稲田大学 商学部卒業。2004年~2006年 (株)リクルートエージェントにて企業の採用支援と、第二新卒者の転職支援を経験。2007年~2010年 SouthPacificFreeBird 株式会社取締役としてフィジー共和国での語学学校経営、海外営業、商品企画、採用などのベンチャー経営を経験(社長直轄の何でも屋、良く言えば100名規模のベンチャーのCOO)。2010年10月~ 転職相談のできるBAR とこなつ家 起業。2016年9月~ 店長の二宮大ちゃんにとこなつ家の経営を預け、シンガポールにて、Wolfgang’s SteakHouseの立ち上げに営業/採用責任者として挑戦中。※現在、海外で就労中であまり日本におりません。。。 代わりに、私が持つ転職のノウハウの知識を全てを詰め込んだ著書3冊を日本に書き残したのでぜひ読んでくださいね!
〇愛称 大ちゃん。ニコニコ優しくお話を聞いてくれる、とこなつ家店長。毎日お店におりますので、まずは大ちゃんがご相談を承ります。その後、ケースによって、一番フィットした、コンサルタントを2度目以降にアレンジさせて頂くこともあります。
年齢も近いため、学生さん、第二新卒の社会人さんにとっても強いです。「サラリーマン」にこだわらず、自由な生き方、働き方も応援します。社会人1年目、めっちゃ悩んで転職した経験あり。傷付いた若者に優しいです。どんな生き方、考え方も否定をしないポジティヴなスタイル。店主やっさんとは5年の付き合い。彼の知識&ノウハウを一番弟子としてを受け継いでいます。
< 経歴 >2012年 立教大学異文化コミュニケーション学部卒業。新卒で(株)クイック入社。主に医療業界向け人材エージェントとして勤務。2013年より、とこなつや勤務。2015年より店長に就任。友人の数、4000人超えの超人気者。累計2000人以上の大学生さんの進路相談に寄り添い続けながら今日も元気に営業中!20代のリアルな転職 二宮大インタビュー
優しく賢いお姉さん。癒されます。
新卒採用の経験が長いので、悩める学生さん、第二新卒さんが得意です。また事務系職種の女性のご相談も得意です。
※人事さんのご相談も得意ゾーン。同じ立場で共感し、寄り添います。
< 経歴 >2006年慶応大学 経済学部を卒業後、新卒1年目から人事担当者として東証一部上場の不動産・IT企業の2社で、のべ5000名を超える選考を担当。26歳に独立後は一貫して、採用を中心とした求職者の就職支援・企業の採用コンサルティングを行い人事経験10年以上。現在では外部カウンセラーとして、上場企業の社員に対するキャリアカウンセリングなども担当。著書:「女子就活生のための就活迷宮から抜け出すトビラ(TAC出版)」「敬語・マナー(新聞ダイジェスト)」 資格:秘書検定準一級、NPO生涯学習認定キャリア・コンサルタント 自身の事業:女子就職活動生のための面接レッスン講師兼アドバイザー(就活モード講師紹介)。
※店主やっさんの友人の現役のキャリアアドバイザーさんが、たま~にとこなつ家に来てくれます。
優良企業の求人案件もたくさん持っています。
超ベテランの頼れるアニキです。オーナーやっさんのリクルート時代の大先輩。
若手からバリバリの管理職、ベンチャーから大手までオールラウンドに対応可能です。第二新卒担当の経験が長いので、若手の方のご相談も得意です。結婚後も含めた生涯のキャリアを考えながら、ベストのアドバイスをします。大手企業の管理職の方(特に営業MGRや人事MGRの方)の強み、悩みも、自分自身の経験も踏まえながら共感、理解し、一緒に解決策を考えられます。
< 経歴 >1999年 学習院大学 法学部卒業。新卒で大手メーカー オリンパス(株)に入社。3万人の会社で、全国1位の売り上げ達成率を記録したTOP営業マンとして活躍。2005年 リクルートエージェント(現リクルートキャリア)入社。第二新卒担当のキャリアアドバイザーを経験後、東北支社長、横浜のキャリアドバイザー部隊の責任者、本社MGRなどを歴任後、最高のキャリア支援サービスを自らの手で作ることを志し2017年1月にエッセンス(株)に入社。シニアマネージャーとして活躍中。後輩のとこなつや店主に招かれ、助っ人プロコンサルタントに就任。
独立系エージェント歴5年 元大手ITコンサルタント。コンサル仕込みのパリッとしたロジカルシンキング力と、大手エージェントのサービスではなかなか体感できないスピード感とホスピタリティでしっかりサポートします。
IT業界、コンサルタント系、ベンチャー経営幹部系、CXO案件(COO/CTO/CFOなど)、管理部門系(人事・法務・経理財務)
< 経歴 >2008年 早稲田大学 文化構想学部卒。新卒で、グローバルコンサルティングファーム アビームコンサルティングに入社。ITコンサルタントとして、主に大企業の基幹システム設計&構築を担当。これまで人が行なっていた業務全てがシステム・ITに取って変わられていく現状に危機感を覚え、リプレイスされないキャリアとは何かを考え伝えていきたいと、人材業界への門を叩き、エッセンス(株)入社。終身雇用が崩壊し、新時代に突入しはじめた昨今、サバイバルする為の方法や働き方を提案し、転職支援を行なっている。
自由にはたらくママさんコンサルタント!バリきゃりから、ゆるキャリまで広くご相談に乗れます。ライフイベントも交えたキャリア相談に乗ることが可能です。バリキャリでもゆるキャリでもなく、自分自身でキャリアの形を作る、働き方を作る。人生にはいろんなイベントがあって、それぞれのタイミングで思うことも、やりたいことも違う、会社ありきの自分ではなくて、自分ありきで社会を作る、そんなご相談をしていきたいとおもいます。埼玉生まれ埼玉育ち池袋は庭です。
IT業界、管理系部門の方のご相談経験は豊富です。地方移住希望者や女性などゆるキャリ希望者の相談経験も豊富です。(自身も和歌山県に3か月移住経験あります。)働き方改革自ら実践中。どんな状況、フィールドでも自分を活かす方法の見つけ方。適した場所の見つけ方、あなたに合わせて相談に乗ります。
< 経歴 >2008年 立教大学 文学部卒業。新卒でパソナキャリアに入社。1年目よりキャリアアドバイザー職を担当しその後法人営業と両面をトータル5年経験。1度目の転職ではベンチャー企業でのWEB広告営業に転身。ベンチャー企業の荒波に打ち勝てず、人材業界に舞い戻り、業務委託やフリーランスにて学生向け、転職者向け、地方移住希望者向けのキャリアコンサルティングを行っていました。結婚、出産、主婦を経て2016年よりエッセンス株式会社に『時短週4正社員』として参画しています。資格:国家資格キャリアコンサルタント、日本キャリア開発認定/CDA、英国GCC,LTD認定/ICCA-Japanキャリアスペシャリスト
どこの人材エージェントにも属せず、中立的な立場で転職者・就職希望者に最適な転職・就職先をご紹介しています。人生を変えるきっかけを応援させて頂きたい、という思いで、転職・就職相談コンサルティングを行っています。 また、企業採用ご担当者の採用時のお悩みを解決する人事関連コンサルティングも行い、 企業の人生を支える人材確保へのご支援をさせて頂きたいと考えています。
元転職エージェントが、社会の表に出てこない、転職の真実をズバリ解説!
「職種を変える転職は25歳まで」「業種を変える転職は29歳まで」「計画的な転職を2回すればやりたい職業につきやすい」「選考では適性検査が面接よりも重視される」… など業界の裏まで知り尽くしたプロが、人材サービス会社や企業の採用担当者が絶対に教えてくれない“転職のオキテ”をお教えします。転職エージェント毎の仕組みの違い、良きエージェントの選び方、ブラック企業のブラック求人の見分け方など、現役の人材業界在籍者には絶対に書けない、「きれいごと」抜きの問題作。リクナビ、マイナビ、エンジャパンの元社員の方々が一同に会し、フラットに語り合う、「最大手求人サイト3社の特徴・活用法」座談会も必見です。