転職・就職活動(就活)のアドバイス・エージェント紹介

03-5944-8503

採用企業の方へ

企業の状況を伺って採用/経営/全般に関するご相談可能

<気軽さ>お気軽に相談できます

<立ち位置>営業マンではございませんので「採用しないほうがいい」というアドバイスまで本音で向き合い、躊躇なくできます。

<料金>ご飲食代のみでご相談が可能です。

<コスト削減意識>人材エージェント業だけでなく、自身で事業会社の経営と採用を6年間経験しておりますので経営者さん、人事さんの立場に寄り添い、「最低コスト」で最善の採用手法をご提案できることが最大の強みです。

人材エージェントのご紹介

紹介業、派遣業、求人広告、人事コンサル、など、大手からベンチャーまでベストの商材を持った会社のベストの担当者のご紹介が可能です。

サービス内容

人材エージェントに関しては、最大手R社、業界2位I社、業界3位J社、リクルートOBの個人のヘッドハンター各社に対して、法人のお客様/個人のお客様、いずれもおつなぎ可能です。

新卒採用に携わるベンチャー各社ともコネクションがあります。

過去の実績 (鈴木 康弘)

リクルートキャリア勤務時は、主に外資系IT企業を担当。

SouthPacificFreeBird勤務時は取締役として、採用、広報、マーケティング、海外営業に責任者として携わり、低コストでのベンチャー経営を得意とする。

現在はフリーランスのコンサルタントとして、主に人材エージェントの事業企画で活躍中。

2011年 DEiBAカンパニー様 新卒就職支援事業立ち上げ(求職者募集企画)

2012年 トヨタホーム様 新卒募集企画

2013年、「Survive!」新卒就職支援事業立ち上げ(サービス設計、求職者募集企画)

とこなつ転職・就活エージェントのコンセプトと思い

「エージェントのエージェント」

どこの人材エージェントにも属せず、中立的な立場で転職者・就職希望者に最適な転職・就職先をご紹介しています。人生を変えるきっかけを応援させて頂きたい、という思いで、転職・就職相談コンサルティングを行っています。 また、企業採用ご担当者の採用時のお悩みを解決する人事関連コンサルティングも行い、 企業の人生を支える人材確保へのご支援をさせて頂きたいと考えています。

著書紹介

20代のリアル転職読本

元転職エージェントが、社会の表に出てこない、転職の真実をズバリ解説!

「職種を変える転職は25歳まで」「業種を変える転職は29歳まで」「計画的な転職を2回すればやりたい職業につきやすい」「選考では適性検査が面接よりも重視される」… など業界の裏まで知り尽くしたプロが、人材サービス会社や企業の採用担当者が絶対に教えてくれない“転職のオキテ”をお教えします。転職エージェント毎の仕組みの違い、良きエージェントの選び方、ブラック企業のブラック求人の見分け方など、現役の人材業界在籍者には絶対に書けない、「きれいごと」抜きの問題作。リクナビ、マイナビ、エンジャパンの元社員の方々が一同に会し、フラットに語り合う、「最大手求人サイト3社の特徴・活用法」座談会も必見です。

Amazonで購入

年収300万円の残念な働き方

1万人から「転職したい理由」を聞き続けたとこなつ家店主が「転職せずに問題を解決する方法」を伝授!

年収180万円、年収300万円、年収500万円年収800万円年収1200万円・・・と、年収のステージごとにぶつかる仕事の壁、悩みは違いますから、本書では、全て分割して解説をしています。若手の方は、将来管理職、経営者になった時に未来の課題。管理職の方は、若手のキモチを思い出し、部下のマネジメントに役立つ本です。

Amazonで購入

転職の赤本

元・リクルートキャリアのキャリアコンサルタント、現・転職バー店主がBarカウンター越しに、10000人の人生相談にのってきたからこそ見えてきた「転職成功術」!

自分が幸せになれる仕事は何か?自分にフィットした適性の仕事は何なのか? どんな業界があって、給与条件、労働時間、安定性、それぞれどのくらいか?どんな年齢の方にも、誰にでも、わかりやすく、基本知識から詳しくご説明します。求職者のホンネ。人事のホンネ。経営者のホンネ。転職Barのカウンターから見えるキャリアの真実。

Amazonで購入